Home > 診療案内 > 入れ歯

入れ歯

入れ歯について

入れ歯とは

⻭がなくなった所の⻭と⻭茎の形をつくり補う取り外しが出来る装置のことです。「義⻭」「デンチャー」とも呼ばれます。

入れ歯は大きく分けて「総入れ歯」と「部分入れ歯」に分類することができます。

1総入れ歯

⻭がすべて無い場合に取り付ける⼊れ⻭のことです。⻭茎全体を覆うように取り付け、顎の粘膜に沿って⼊れ⻭を吸着させることで固定します。

2部分入れ歯

⻭が残っている場合に取り付ける⼊れ⻭のことです。残っている⻭に「クラスプ」と呼ばれるバネをはめることで⼊れ⻭を固定します。


保険診療と自由診療の違い

保険診療の入れ歯

保険診療の入れ歯は素材が限られており、人工歯と床(歯ぐきとなる部分)はレジンやプラスチックと言った樹脂、部分入れ歯で必要なクラスプ(留め具)の材質は金属のみになります。

そのため、場所によっては入れ歯を着用していることが周りの方に気付かれてしまうこともあります。
また、耐久性の問題から床部分のプラスチックは一定の厚みが必要になるので、装着時に違和感を感じたり、総入れ歯の場合は食べ物の温度が伝わりにくくなることもあります。

メリット

  • 保険が適用されるため、費用面の負担の軽減ができる。
  • 修理が比較的容易なので、破損などのトラブルが起きてもすぐに調整ができて安心。

デメリット

  • 変色やすり減りが起きやすい。
  • 食事の味や温度が伝わりにくいことがある。
  • 耐久面から厚みがあり、装着時に違和感を感じることがある。
  • 比較的臭いや汚れがつきやすい

自由診療(保険適用外)の入れ歯

素材に制限がないため、クラスプ(金属の留め具)の無い審美性に優れた素材、違和感の少ない薄い金属素材なども選択でき、保険診療では避けられなかったデメリットが解消されます。

さらに素材だけでなく、インプラントを土台にして安定感を高めるなどの高度な技術を取り入れた治療を受けていただくことも可能です。高い機能性や審美性を追求し、より理想に近いオーダーメイドの精密な入れ歯を手に入れたい方には、自由診療をお勧めしています。

メリット

  • 理想に近い見た目や機能性が期待できる。
  • 薄い金属や柔らかい素材の選択ができるため、装着時の違和感が少なくなる。
  • クラスプ(留め具)のない入れ歯の選択で審美性が向上され、金属アレルギーの心配もなくなる。

デメリット

  • 自由診療のため、費用が比較的高くなる。

自費診療(保険適用外)の入れ歯の種類

                    

金属床義歯

通常粘膜部分はプラスチックとなりますが、これは粘膜部分を薄い⾦属に置き換えた⼊れ⻭です。⾦属なので強度が⾼く、薄く仕上げることが出来るため、違和感が少ないという特徴があります。

金属床義歯

                    

ノンクラスプ義歯

留め具に⾦属を使わない、⾃然で綺麗な⼊れ⻭です。⼊れ⻭のピンク⾊の部分が特殊な樹脂で出来ており、⻭にかける留め具の部分もその樹脂で出来ています。⾒た⽬だけでは⼊れ⻭とは分からないような作りになっています。
保険の義⻭よりも軽く、物詰まりが少なく、フィットが良いのが特徴です。

ノンクラスプ義歯

                    

インプラント義歯

インプラントで⽀える⼊れ⻭です。構造としては顎の⾻に2本〜4本のインプラントを⼊れ、インプラントと⼊れ⻭をつなげる装置(磁⽯やゴム)を組み込み、その上に⼊れ⻭を被せるものです。通常の総⼊れ⻭と⽐べて、⼊れ⻭の安定と噛みやすさを⼤幅に向上することができます。

ノンクラスプ義歯

治療の流れ

治療の流れ

  1. 診査診断⼊れ⻭を作る前に、お⼝の診査を⾏います。
    よく噛めてズレにくい⼊れ⻭を作成するためには、噛み合わせや⼊れ⻭の⽀えとなる⻭の状態をしっかりと確認することが⼤切です。
  2. 前処置⼊れ⻭を正しく快適に使うために、前処置としてお⼝の環境整備を⾏います。
    ⾍⻭、⻭周病、⻭の根の治療などが必要な場合は、⼊れ⻭を作る前に治療を⾏います。
  3. 型取り⼊れ⻭を作るために、お⼝の型取りと噛み合わせの型取りを⾏います。
  4. ⼊れ⻭の⾼さ決め専⽤の道具を使⽤し、⼊れ⻭の⾼さを決めます。「お顔の雰囲気やバランスに調和した⾼さになっているか」「お顔の⼤きさに対して⻭が⼤きすぎたり⼩さすぎたりしていないか」など、患者さんと相談させていただきながら決定します。
  5. 最終確認・調整仮の⼊れ⻭ができたら、実際にお⼝の中に⼊れて⻭並びや噛み合わせが正しいかどうかの確認をします。
    「お⼝を動かしたときに⼊れ⻭が粘膜に引っかからないか」「唾液がきちんと飲み込めるか」「発⾳ができているか」などの機能⾯を確認したあと、お顔を⾒たときの唇の形、笑ったときの⻭や⻭茎の⾒え⽅などの審美⾯を患者さんとともに確認します。
  6. ⼊れ⻭の完成完成した⼊れ⻭をお⼝の中に装着します。 「⼊れ⻭がお⼝の中に当たって痛いところがないか」「⾒た⽬はどうか」を再度確認します。必要に応じて調整を⾏い、⼊れ⻭の装着⽅法やお⼿⼊れについてご説明をいたします。

⼊れ⻭治療のリスク、
メインテナンス

⼊れ⻭はブリッジやインプラントと⽐べて、残っている⻭を⼤きく削らない、外科処置をしなくて済むなどのメリットがある反⾯、デメリットもあります。

1慣れるまでは違和感が⼤きい

⼊れ⻭は⾃分の⻭とは形状が違うため、⼝に⼊れたときや⾷べ物を噛んだときの違和感が⼤きいです。
また、喋りにくいと感じたり、⾷事中に⼊れ⻭の境⽬から⾷べ物がはさまったりすることがあり、慣れるまではどんなに優れた⼊れ⻭でも不快に感じてしまうことが多いです。

2毎⽇の洗浄などのメインテナンスが
必要

⼊れ⻭にも健康な⻭と同じように⾷べかすや⻭⽯がつきます。 毎⽇の⻭磨きと同じように⼊れ⻭も毎⽇洗浄する必要があります。 ⼊れ⻭についた汚れや臭いは、⼝臭や残っている⻭の⾍⻭・⻭周病を引き起こす原因となるので注意しましょう。
⼊れ⻭を⻑持ちさせるためには、毎⽇の洗浄と合わせて定期的に⻭医者で残っている⻭のメインテナンスを⾏い、不具合がないかチェックしてもらうことが⼤切です。

3健康な⻭に負担がかかりやすい

部分⼊れ⻭は残っている⻭にバネをかけることで⼊れ⻭を固定するため、残っている⻭に負担がかかり、寿命が短くなる可能性があります。

最後に

最後に

今使⽤している⼊れ⻭があっていない⽅や、失ってしまった⻭を補う⽅法としてなるべく負担をかけずに治療を⾏いたい⽅など、何かお困りのことがございましたら気軽にご相談下さい。

医院情報

仲町台駅から徒歩1分・
日曜診療の歯医者
ムーンデンタルクリニック

診療時間
9:30-12:30 ● ● - ● ● ● star
14:00-19:00 ● ● - ● ● ● star

★ 日曜日は9:30〜13:00(隔週診療)
休診日:水曜・祝日

医院情報

〒224-0041
神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目2-24
T'sgarden仲町台 1階
TEL:045-507-4710

横浜市ブルーライン「仲町台駅」徒歩1分

close

WEB予約が可能な診療内容【初めて来院される方】【定期検診】

治療の続きや虫歯治療、根管治療等は
電話にてご予約をお願いいたします。

tel045-507-4710

平日・土曜:9:30~12:30、
14:00〜19:00
日曜:9:30〜13:00(隔週診療)
休診日:水曜・祝日